Blog&column
ブログ・コラム

IHクッキングヒーターのメリット・デメリット

query_builder 2023/02/28
コラム
8
新築やリフォームの際、オール電化住宅に対応した設備を選ぶ方が増えています。
その中でも今回は、IHクッキングヒーターのメリット・デメリットについて解説していきます。
IHクッキングヒーターへの交換を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
▼IHクッキングヒーターとは
金属コイルに電気を流して磁力を発生させ、鍋底自体を発熱させるのがIHクッキングヒーターです。
火を使わずに鍋・フライパンなどを温められます。
▼IHクッキングヒーターのメリット
IHクッキングヒーターには次のようなメリットがあります。
■火事の危険性が少ない
IHクッキングヒーターでは火を使わないので、消し忘れがあっても火事が起こるのを防げます。
■掃除がしやすい
天板に凹凸がないので、吹きこぼれてしまった場合でも掃除がしやすいです。
■火力調整がしやすい
IHクッキングヒーターは火力が数値で表示されるので、火力調整がしやすいでしょう。
▼IHクッキングヒーターのデメリット
IHクッキングヒーターには以下のようなデメリットもあるので、事前に確認してくと安心です。
■鍋底が焦げ付きやすい
IHクッキングヒーターは鍋底が加熱される仕組みなので、鍋底が焦げ付きやすい傾向があります。
■IH専用の調理鍋が必要
IH専用の調理鍋でなければ、IHクッキングヒーターでは使えません。
非対応の鍋を使うと調理中の油が加熱されすぎて発火したり、加熱できなかったりする恐れがあります。
▼まとめ
IHクッキングヒーターは、金属コイルに電気を流して磁力を発生させて鍋底自体を発熱させる仕組みです。
メリットだけでなくデメリットもあるので、ライフスタイルに合わせて適切に使うことが大切です。
当社では新築やリフォームの際の電気工事も承っておりますので、IHクッキングヒーターの工事についてもぜひご相談ください。

NEW

  • テレビが映らない🥸

    query_builder 2023/05/07
  • 配管撤去

    query_builder 2023/03/15
  • ちょっと休憩😊

    query_builder 2023/02/15
  • 電気による火災を防ぐ

    query_builder 2023/02/06

CATEGORY

ARCHIVE